top of page

Photo Gallery
Welcome to the photo gallery, the collection of my favorite and memorable photos.
特設 Photo Gallery
(Ome City 2025.3)
青梅市内をスナップ撮影
昭和の映画ポスターや猫をあしらった絵やオブジェが散見される青梅市内を歩いた。本通りにあるその名も「昭和レトロ館」には昭和時代のおもちゃ、電化製品、宣伝ポスター、TVや映画俳優のプロマイドなどが詰め込まれ郷愁感が満載。
青梅線が窓の下をとおる大正か昭和初期ごろから経営していると思われる古びた建て付けの悪いカフェの雰囲気はまるでヨーロッパの下町のよう。骨董品のようなアンプとスピーカーから流れるジャズ、無愛想で年老いた店の主人はマイペースでコーヒーが出てくるまでの時間が果てしなく長い。
この店の名前は「夏への扉」。SF作家ロバート・A・ハインライン作の小説の題名である。タイムトラベルのSFだが主人公の唯一の友は猫である。このカフェの中にも猫の彫刻が置かれ、店の建物の屋根には大きな黒猫の顔が
えが枯れている。







特設 Photo Gallery
(Ginza Street 2025.1)
2025年正月、久しぶりに日本橋から銀座へとぶらり、ブラリと歩いた。都会の街角風景は新鮮だった。
午後の光芒と伸びた人影のスナップ(写真上)、銀座4丁目のショーウインドウに映り込むビル(写真中段)、
有楽町近くの洒落たビルの外装(写真左下)、銀座通りを走る古いFIAT(写真右下)など、被写体には事欠かない。



常設 Photo Gallery
ここではミラーレス一眼および一眼レフカメラによるオリジナル写真で、自然の風景、街角で見かけた風景、鉄道風景そして野鳥の写真などを掲げていきます。これらは自分で気に入ったり、様々な撮影技法を使ったものを中心にランダムに並べてあります。各写真の入れ替えは適宜行っていきます.
Here, we will be posting original photographs taken with mirrorless single-lens reflex cameras and single-lens reflex cameras, including natural scenery, scenery seen on street corners, railway scenery, and photographs of wild birds. These are arranged randomly, focusing on my favorites and using various shooting techniques. We will replace each photo as appropriate.
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |